いつもzineワークショップをやってくれている編集者の今井夕華さんによる文章教室のお知らせです。
申込は今井さんに直接となります。ぜひご参加ください
【追記:7/6】
①が満席になりました。8/3(日)に③と④を追加で開催します。
申し込みの際に必ず日付を明記してください。
ーーーーーー
8/2(土)
13:00受付開始 13:30-16:00
zineワークショップ …①
16:30受付開始 17:00-19:30
文章講座 …②
ーーーーーー
8/3(日)
13:00受付開始 13:30-16:00
zineワークショップ …③
16:30受付開始 17:00-19:30
文章講座 …④
ーーーーーーー
★★★zineワークショップの詳細はこちら
https://rebelbooks.jp/event/20250802zine/
ーーーーー
ーーーーー
↓
こんにちは。群馬県前橋市出身の編集者兼、バックヤードウォッチャーの今井夕華と申します。
私はもともと「日本仕事百貨」という求人サイトで企画編集をしていて、独立してからは雑誌や広告コピーの仕事もしています。
専門分野は、職人さんやアーティストなどのマニアックな話を、柔らかく、わかりやすく伝える文章。
レベルブックスでは定期的にzineの講座をやらせてもらっているのですが、今回は初めての文章講座です!
アウトプットの機会を増やしたいけれど、なかなかできていない。
ブログやzineなどで文章を書いてはいるけれど、いつも硬くなりがち…。
自分の思いを、わかりやすく、もっと上手に伝えたい。
そんな方、ぜひご参加ください!初心者大歓迎です。皆さまのご参加、お待ちしています。
ーーーーー
【場所】
REBEL BOOKS 2F
【日時】
8/2(土)16:30受付開始 17:00-19:30
【参加費】
3600円 ワークシート付き
*zine講座(同日昼開催 3600円)と合わせて受講の方には
ちょっとしたお土産をプレゼントします
【定員】
10名
【やること】
・自己紹介
・いろんな文章を味わう
・実際の仕事の流れを紹介
・ライブ編集
・本日の成果発表、クロージング
ーーーーー
【申込】
件名を「8/2 ワークショップ申込」として、
・氏名
・メールアドレス
・電話番号
・参加した理由や、当日聞きたいこと
を記入の上、こちらのアドレスにメールをお送りください。
imaiyuka0713@gmail.com
★講師からの返信をもって予約完了となります。返信が届かない場合は再度ご連絡ください。
★当日風邪症状のある方は参加できませんのでご了承ください。
★講座では「柔らかく、わかりやすく伝わる文章」のレクチャーがメインです。
じっくり丁寧に伝えることが専門であり、プレスリリースの文章や、
SNSでバズる文章、SEO対策等は専門外ですので、予めご了承ください。
ーーーーー
●講師プロフィール
今井 夕華 (いまい・ゆか)
編集者 / バックヤードウォッチャー
1993年群馬県前橋市生まれ。多摩美術大学卒業。求人サイト「日本仕事百貨」で企画編集を経験し、2020年独立。近年の実績に、シチズン時計マニュファクチャリングの採用ページや、JTBパブリッシング「るるぶkids」グラフィック社「デザインのひきだし」での執筆、編集、web連載「今井夕華のバックヤード探訪」など。主な出演に、TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」、共著に学芸出版社「マニア流!まちを楽しむ『別視点』入門」がある。店舗や企業の「バックヤード」を見るのが特に好き。
https://imaiyuka.net/
コメントは受け付けていません。